2012-01-01から1年間の記事一覧

サプリメント格安購入、個人輸入に挑戦!

ひょんなことから知った日本語OKな海外通販サイト iHerb 必須脂肪酸のDHAとEPAのサプリメントを安く買うために初挑戦しました! まずはDHA、EPAの効能 Googleで「EPA、DHA」と検索して一番目。 いろいろありますが、今回はコレステロール、中性脂肪の低下(…

彩り(Mr.Children)

私がいることで笑顔になる人が少しでもいればいい。 少しよりは大勢の方がいい。 多ければ多いほどいい、と欲張る。 そのための人生にしたい。 こういうことは金では買えない。 金で何とかなることは多いけれど。 人の命や尊厳でさえ売買の対象になる世の中…

バックグラウンドで実行中。

フォレスト・ガンプ [DVD]出版社/メーカー: パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン発売日: 2006/07/07メディア: DVD購入: 7人 クリック: 101回この商品を含むブログ (130件) を見る フォレスト・ガンプ視聴中!! 何度見てもいいなあ。 フォレス…

紛争解決

ふと思いつきました。 紛争解決の目的(特に親しい間柄の場合)は真実究明や正義、信賞必罰ではない。 和解なのだ。 そのためにはその紛争について互いに譲歩し、納得しなければならない。 そもそも、「神の目」など無いのだから、究明できる「真実」なんて…

11月に読んだ本

★★★★★「本気で生きる」以外に人生を楽しくする方法があるなら教えてくれ作者: 我武者羅應援團,武藤貴宏出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン発売日: 2012/10/13メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件) を見る熱い!とにか…

勉強法-まとめ-12/23追記

◆インプット期には過去問を「読む」 ・解ける問題を繰り返さず、解けない問題を繰り返すためにチェック。 ・問題が解けない理由・・・どちらも問題週を読むことで習得できる。 ①読解力不足⇒類似の問題を解いて慣れる ②知識不足 ⇒類似の問題を解いて知識修得 …

末吉

祖母の引率で我が家の守り本尊にお参りに行ってきました。 私は、神も仏も信仰していない無神論者です。 でも、純粋にそういうものを信じて、健やかに過ごせていることを感謝する人たちを見るとあたたかい気持ちになります。 特に、お年寄りの方々は戦争や貧…

合格!第一種衛生管理者

以前記事にした、第一種衛生管理者試験にようやく合格しました! 実は一回目の受験は不合格でして・・・(´Д⊂ 一緒に受けた上司二人のうち、一人の方のみ合格、私を含めた残りの二人は不合格でした。 そこで、合格した方にアドバイスをいただき、私たちは再挑戦…

未来を予測する最善の方法は、自らそれを創造することである。

(スティーブン・コヴィー、『7つの習慣』) 以前記事 1日のうち20%が幸せなら、その日は幸せな日。 - 元ネトゲ中毒者Mの日記の 『ハーバードの人生を変える授業』(ダル・ベン・シャハー著、成瀬まゆみ訳、大和書房) P59より孫引きなります。 なお、グ…

Remember My Name (槇原敬之)

走ったあと、誰もいない田んぼの真ん中で大声で唄っています。 たぶんジャイアンにも負けません。 歌っていいな〜、心が満たされる。 小さい頃からずっと音痴で通って来たのでカラオケは数える程しか行ったことがない・・・ 今までは聞くだけで満足だったけれど…

勉強法考察−過去問至上主義−

最近読んだ勉強法の本司法書士7カ月合格法作者: 柴田幸,柴田孝之出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2003/04メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 88回この商品を含むブログ (12件) を見る 著者の夫はLECの有名講師。 東大法学部卒、司法試験1発合格と…

自分の夢を持つのはいいが、ただしそれは自分のするべきことを見つけるまでだ。

2時間ポッキリで一つの人生を味わうことができる、それが映画。オールド・ルーキー 特別版 [DVD]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2005/12/21メディア: DVD クリック: 29回この商品を含むブログ (16件) を見る ケガによ…

社労士試験へのモチベーション

原発最寄りの消防本部は当時存続も危ぶまれ、離職者も多数出ています。 特に幼い子供を持つ職員は引越しを決意せざるを得なかったそうです。 原発から離れていても、たまたま出産のために実家(関東以西)へ帰っていた奥さんに 「もう戻らないから〜w」 と…

勉強法考察

社労士不合格が確定し、心機一転2013年度社労士試験へ向けて自分の勉強法を考察します。 私は学生時代から勉強法と名のつく本を10冊以上読んできました。 今回はそれらと自身の実践を踏まえて現時点で私にとって適していると思われる勉強法をまとめます。 自…

第44回(平成24年)社労士試験合格発表!! 11/11追記

結果:不合格 試験官「アナタ、コンナ点数取ッテテ恥カシクナインデスカ??」 「おととい来やがってください。」 おいら「で、ですよねー・・・ハハハ」 「1から、いや0から出直してきマース><。」 予想通り撃沈してました━━━━!! 試験がボロボロの出来で、まず不合格間違いないの…

将来の夢、それは充実した今を生きるための原動力

将来の夢、思いついた!! 26年の人生で初めてかもしれない。 今の仕事をリタイヤ(早期退職を含む定年退職)したら、なんでも相談所を開く。 ◆コンセプトは119番 ・相談を受けた内容から必要な専門機関を選定して紹介する。 ・場合によっては取得した資格でで…

Appreciation (槇原敬之)

「失くして初めてわかる〜の大切さ」 あちこちでよく使われるフレーズだけど、最近このことを強く実感しています。 と、いうのも、ここ2ヶ月ほど胃腸炎で腹痛や下痢などに悩まされていたからです゚(゚´Д`゚)゚ 最初の頃は病院に行かずに腹痛で夜中目が覚めるこ…

ハーフマラソン

10月末に初ハーフマラソンを走りました。 記録は1時間42分46秒。 1km/5分を少し切るくらいのペースとなりました。 アップダウンの激しいコース・・・ というかほとんど平坦な場所がないくらいw 登りでは無理せずに下りで快調に飛ばす作戦で気持ちよく走りま…

勉強時間の記録、管理のためのツール

自分がどれだけ勉強したかを記録して悦に入る。 皆さんはそんな経験おありでしょうか@@? 私は高校受験の頃から「今日は〜時間勉強したぞ!」「今週は1日平均〜時間か・・・」 などとモチベーション維持のために専用のテンプレートをノート作っていましたw…

図書館、最高!

一年ほど前からちょくちょく、夏場は休みの度にお世話になっている図書館がありまして。 公立大学の図書館なんですが、とても居心地がいいです! まず家から比較的近い! ⇒車で15分ほど。 次に利用者が少ない! ⇒私の母校はいつも学生でいっぱいでした。 そ…

秋のイベントと冬の予定

ようやく秋になったと思ったらもう寒くなってきた〜 最近はイベントがいろいろあってその流れに乗ってなんとはなしに時間が過ぎてしまいました。 前回の更新からだと・・・ ◆9月の終わりにマラソン大会 5kmに参加して19分11秒。 終わった直後は練習していた…

パスポート・ブルー

最近、10年以上前からずっと気になっていて、いつか読もうと思っていた漫画を読みました。 この漫画です。 パスポート・ブルー―Flight day (1) (少年サンデーコミックス)作者: 石渡治出版社/メーカー: 小学館発売日: 1999/09メディア: コミック クリック: 6…

次いってみよう

8月26日、社労士試験受けてきました。 一応時間不足とかにはならずに全問解ききることができました。 ただ、準備不足は明らかなので合格は無理だと思われます。 ・振り返れば試験日のちょうど200日前に勉強を開始。 ・しかも全く勉強していなかった期…

締め切り効果!

締め切り効果ぱねえっす! ブログはやる気と余裕を無くして絶賛放置でしたが、社労士試験本番が近いおかげでとても充実した日々を過ごせています。 やはり人間、追い込まれないとダメですね(;´∀`) 図書館でガッツリ勉強しているせいか、夕方帰宅して筋トレ…

1日のうち20%が幸せなら、その日は幸せな日。

最近、世界樹の迷宮Ⅲという迷宮に迷い込んでしまった。 平均しても1日10時間以上はやってただろうな〜。 メンタルの弱い私にとってゲームは恐ろしいものだと再認識。 まあ楽しかったけど、とっても。 大学時代みたいに朝4時までゲームして10時頃起きてまたゲ…

水は低きに流れ、人の心もまた、低きに流れる。

「攻殻機動隊S.A.C.2nd GIG」より このアニメを観たのは大学時代。 それ以来ずっと心の中にあった。 使われている場面や付随するセリフから作中で示された解釈はこんな感じ。 水が低い方へ流れていくように、人は下へ―楽な方へ楽な方へ―と流れていく。 しか…

何のために

これまで、いろいろな本を読んだ。 「成功」するための本、「成功」するために時間をうまく使うための本。 では「成功」とは何か? 読んだ本における「成功」は大体こんな感じだった。 1.社会的成功(=地位) 2.金銭的成功(=物質的な豊かさ) 3.夢の実現 …

最近読んだ本

極貧!セブンティーン作者: 黒野伸一出版社/メーカー: 理論社発売日: 2012/05/01メディア: 単行本 クリック: 25回この商品を含むブログを見る 10代では社会経験が足りなくてまともな判断=後で後悔しない判断はできないからと大人(=親、教師、役人?)は子…

気づいたこと

最近の自分の行動を省みて気づいたこと、それを踏まえてやるべきこと。 ・図書館に行くと勉強できる。 ⇒図書館に行く。 ・走るとすっきりする。 ⇒走る。 ・就寝前にネットをすると就寝時間が遅くなる。 ⇒やらない。 ・布団に横になって本を読むと寝てしまう…

懺悔

いつも思っていることだが、私は母が苦手、嫌いだ。 そして母を嫌う自分、受け入れられない自分も嫌いだ。 自分のうつわの小ささ、余裕のなさを身にしみて実感する。 自分で意思決定をしていないかのような言い様。 最終決定は確かに自分で下しているのに、…